2019年12月例会報告
2019年12月18日
最終更新日時 :
2021年8月18日
voice
日時:12月19日(木)18:30~21:00
会場:四季の蔵 食楽亭
テーマ:忘年例会:諫早支部の今年を振り返って
~各委員会活動等良かったこと・悪かったこと~
報告者:(株)上園商事 代表取締役 上園 明彦会員
長崎海産(株) 代表取締役 三宅 ちはる会員
スナックann 代表者 岩永 明子会員
ライフナビパートナーズ(株) ライフナビゲーター 廣瀬 一孝会員
今期の新入会員による同友会で学んだことを報告していただきました。4名共に異業種交流の楽しさと異業種経営者の生の声が聞ける新鮮さがとても良いということと、今回入会して経営指針を作成できたなどの意見もあり同友会での活発な活動内容を聞くことができた報告でした。
ディスカッションでは今年の良かったこと、悪かったこと、来年へ向けての抱負を委員会ごとに話し合い発表しました。やはりほとんどの委員会は経営フォーラムinいさはやの大成功の件でした。諫早支部の団結力が発揮できたなどの意見が出ていました。悪かったことはあまりなく、フォーラムのことで頭がいっぱいで委員会開催を忘れたとかフォーラム打合せ後での飲食が増え太ったなど意見が出ていました(笑)
来年への抱負では諫早支部の団結力を生かし今までにない楽しいイベントや、新しいことへの挑戦をしたいなどの意見が出て、来年の諫早の支部活動が楽しみだなと思った例会でした。
例会が終わった後は諫早支部忘年会が始まり、わいわい、がやがやの諫早支部らしい楽しい忘年会で締めくくりました。
文責 山﨑 三郎
- カテゴリー
- 活動報告