諫早支部総会 2021年4月21日 最終更新日時 : 2021年8月18日 voice 令和3年4月21日(水) 四季の蔵 食楽亭 第一部支部総会に現在86名中39名の出席、36名の委任状提出。合計75名で支部総会が成立しました。 廣谷部長より挨拶 今日はたくさんの方に参加していただきありがとうございます。新型コロナウイルス感染症対策中で、自粛されていますが、諫早支部には2名の会員の方が入会されました。本当に心強い限りです。バッチ贈呈式もとどこおりなく終了しました。 議長選出 馬場相談役が選出されました。 第一号議案 令和2年度の活動報告を廣谷支部長、各委員長より報告しました。 令和2年度の決算報告を総務委員会よりしました。 監査報告を、高橋監査役が報告しました。 役員選出もスムーズに終了することができました。 第三号議案、第四号議案も終了しました。 第二部 グループ討論があり、テーマ「魅力ある支部にするためには」について話し合いました。 声掛け、会員100%」出席を目指し諫早支部にしかない産学連携オープン参加にしていきます。 産学連携委員 上野委員長は、産学連携が諫早支部を盛り上げる一助になればと思いますとの事でした。 また、各委員会の情報を外部に向けて発信していきたいと話されました。 以上